インフォメーション
カテゴリ | 観光歴史 |
---|---|
種別 | 歴史、文化、イベント |
ホームページ(blog) | https://ja-jp.facebook.com/%E6%9D%B1%E5%9B%9B%E6%9D%91%E5%85%B1%E7%85%99%E7%A4%BE-216137808538956/ |
特徴
【手筒花火団体です★】 ●静岡県浜松市北区引佐町横尾を拠点に活動しています! ●20歳代~30歳代の20名ほどで頑張っています! ●再起動して45年間伝統を守り続けています! ●竹を取り、乾燥させ、削り出し、紙を巻き、ゴザを巻き、縄を巻き・・・ 火薬という魂を詰め込む!! 数十秒の燃え盛る火柱!! ~一瞬ですが、皆様の心♡を魅了させていただきます~ ※上記の動画は「引佐町手筒花火 H.25年度 東四村共煙社_大筒9」の模様です! ※お祭りなどで、手筒花火を披露したい団体様はご相談ください。 |
位置情報
地区 | 井伊谷地域 |
---|---|
路線/駅 | 天竜浜名湖鉄道/金指駅 |
バス停 | 引佐南中バス停 |
インター1 | 新東名高速道路(浜松いなさインター) |
警察署 | 細江警察署 |
交番 | 細江警察署 引佐駐在所 |
消防署 | 浜松市消防局北消防署 |
消防出張所 | 北消防署引佐出張所 |
小学校区 | 奥山小学校 |
中学校区 | 引佐南部中学校 |
その他 | ※添付マップは、通常道具などが保管されている引佐南部中学校になります。 |
もっと詳しく
- 活動内容
- ~東四村共煙社の華麗なる姿を是非ご覧ください☆~
【YouTube オフィシャルアルバム】
⚫東四村共煙社ホーム
http://youtube.com/kyouensha - 活動内容
- 【年間「手筒花火奉納」】
●7月第2土曜/引佐町横尾
「東四村祇園祭」
●8月16日/三島市(三島大社宝物館前広場にて)
「三島夏祭り」http://www.mishima-
cci.com/maturi/schedule/
⚫9月22日/引佐町井伊谷
「井伊谷宮例大祭」
●10月/引佐町
「井の国 直虎まつり」
2016年第一回直虎まつりより行っています。
※お祭りなどで、手筒花火を披露したい団体様はご相談ください。